除雪車両用 耐摩耗性と駆動力を両立リング付タイヤチェーン

駆動力・制動力・耐摩耗性を高めるクロスガードリングと特殊合金鋼を採用し、過酷な使用環境に対応。ニーズに合わせて4仕様をラインアップしています。
特長
- クロスガードリングを連続で2個ずつ配置することでクロスチェーンを保護(耐摩耗性と駆動力を両立)
- 特殊合金鋼と高度な熱処理による圧倒的な耐久力
- 一般チェーンよりも線径が細く、軽量化を実現

「耐久性に優れたチェーンが欲しい」「駆動力が求められる道路を除雪する」
そのような方へおすすめのタイヤチェーンです!!
よく使われる車両
除雪ドーザ

除雪グレーダ

長寿命
圧倒的な耐久力でコスト低減へ
耐摩耗性比較
同一車両でチェーンの耐摩耗性を比較した結果をご覧ください。
●テスト期間/1シーズン ●走行時間/110時間 ●走行距離/700km


他社チェーンに比べ長期間使用可能という結果が出ました。

質量比較
耐摩耗性に優れているため、線径を細くできるのがつばきタイヤチェーンの特長。
装着や車庫への移動などの作業負担が軽減されます。
タイヤサイズ:
16.9-24

タイヤサイズ:
17.5-25

タイヤサイズ:
20.5-25

仕様
-
標準仕様
- 長寿命と駆動力を両立したリング付きタイヤチェーンの標準仕様
-
Wクロス仕様
- クロスチェーンを約40%増段した仕様
- グリップ力・長寿命を向上させ、低振動の乗り心地を実現
-
Z仕様
- タイヤ溝すべてにクロスチェーンがはまり込む特別仕様(オーダーメイド)
- グリップ力・低振動・長寿命・タイヤにも優しいを実現したリング付タイヤチェーンの最上位仕様
-
スイッチバック仕様
- 斜め組のクロス編成にすることで、タイヤ溝にはまりにくくなり、高い駆動力と制動力を実現
リング付Z仕様選定シート
ご検討時にはZ仕様選定シートをご利用ください。
必要事項をご記入のうえ、FAXまたはメール添付で当社まで送付ください。仕様を選定しご連絡いたします
TEL:0120-251-664/FAX:0120-251-665
取付方法
リング付ラダー形 取付動画
梱包形態
リング付タイヤチェーン | |
---|---|
アッセンブリ | クロスチェーン |
![]() |
![]() |
入り数についてはカタログP.44をご参照ください。
製品ラインアップ

NETISに関する詳細は国土交通省サイトNETISホームページにてご確認ください
つばき合金鋼タイヤチェーン リング付き・亀甲型は、国土交通省の新技術情報システム技術NETISに、令和4年度活用促進技術に認定されました。
活用促進技術とは総合的に活用の効果が優れている技術に与えられるもので、タイヤチェーンとしては唯一の認定となります。
NETIS対象製品タイヤチェーンに関する
お問い合わせ・資料請求
-
TEL:0120-251-664
FAX:0120-251-665
下記お問い合わせフォームに必要事項を
ご記入のうえ、送信ください。
合金鋼タイヤチェーン
持続可能な社会の実現に向けて
つばきグループは、「動かす」分野において社会の期待を超える価値を提供し、
社会から必要とされ続ける企業となることを目指します